活動報告
11月例会「地域内循環の『なぜ』を考える ~私たちが地域経済を育てる~」を開催いたしました!
皆さん、こんにちは。北海道中小企業家同友会しりべし・小樽支部です。去る2025年11月14日(金)、11月例会「地域内循環の『なぜ』を考える~私たちが地域経済を育てる~」を、北海道新聞社小樽支社3階にて開催いたしました。当日は33名の会員の皆様にご参加いただき、活発な学びと交流の場となりましたこと、心より感謝申し上げます。
今回の例会は、「なぜ自社は地域の物やサービスを購入しているのか/していないのか」という本質的な問いに向き合い、地域内経済循環の重要性を深く考察することを目的としました。
【パネルディスカッション】
パネリストには、以下3名の会員企業経営者の皆様にご登壇いただきました。
・株式会社シーガル 代表取締役社長 山岸篤史 氏(印刷・事務機器用品)
・株式会社六美 代表取締役 工藤仁嗣 氏(和洋菓子製造販売)
・株式会社小樽トレース 代表取締役 村田智宏 氏(大型デジタル出力・コピー/CAD業務/ドローン空撮データ処理など)
コーディネーターは、株式会社温泉宏楽園 専務取締役の米山佳宏 氏が務め、「地域の物・サービスを購入している/していない理由と事例紹介」をテーマに、それぞれの実践に基づいた率直なご報告をいただきました。
【グループ討論で深まる地域経済の「なぜ」】
グループ討論では、「地域内経済循環」をテーマに、5〜6名のグループに分かれて議論を行いました。経費・仕入れ・販売先の3カテゴリーに沿って、付箋を活用しながら、リアルな課題や地域への熱い思いが語られました。
<学びと気づき>
「他業種の経費や仕入れ、販売先について学べて大変参考になった」「皆で掘り下げて話すことに意義を感じた」「後志や小樽の地域内循環を通じて、自分の仕事を見直すきっかけになった」といった声が寄せられました。また、「地域内にない商品やサービスに目を向けることで新たなビジネスチャンスが見えた」といった前向きな気づきも共有されました。
<地域外取引の現状と障壁>
「市内では商品やサービスが不足している」「品数が少ない」「価格競争力がない」「流通が遅い」などの理由から、多くの企業が地域外からの仕入れに依存している現状が浮き彫りになりました。一方で、「地域内循環は理想であり、実現を目指したい」という強い思いも語られました。同時に、「地域内循環に関与していない企業が意外と多い」という事実も確認され、課題の大きさが改めて認識されました。
<実践への意欲と地域への愛着>
「地域のお店に積極的に通う」「口コミを重視する」「自ら地域の事業者を発掘する」など、具体的な行動への提案も見られました。また、「小樽愛を感じました。皆さんが良くなることを願っています」といったコメントからは、地域経済への強い愛着が伝わってきました。
本例会は「現状や課題の可視化」に留まらず、「地域で経済を回すとはどういうことか」を深く考える機会となり、「地域内経済循環を促すような会があればいい!」という、中小企業家同友会への大きな期待も示されました。
同友会が掲げる「国民や地域と共に歩む中小企業をめざす」という理念を実現するためには、地域内での経済循環を促進し、持続可能な地域経済を構築することが欠かせません。今回の例会は、その理念を具体的な行動に結びつける大変意義深い場となりました。
例会後の懇親会は「大衆酒場ブリッジ」にて開催され、和やかな雰囲気の中で、より一層深い交流が行われました。率直な議論を交わした後の懇親会は、参加者同士の絆を深める貴重な時間です。
しりべし・小樽支部では今後も、会員の皆様の経営実践に役立つ学びの場を提供してまいります。今回のアンケートでは、「人材不足」「事業承継」「人の育成」「同友会メンバーの会社・顔・業種・品目・価格を知るツアーや発表会」など、さまざまな学びのニーズが寄せられました。これらの声を真摯に受け止め、今後の活動に活かしてまいります。
なお、次回の「望年例会」については、改めてご案内させていただきますので、引き続き皆様のご参加を心よりお待ちしております。
今回の例会にご参加いただいた皆様、そして準備にご尽力いただいた小樽地区会の皆様に、改めて心より感謝申し上げます。

入会のご案内
一般社団法人北海道中小企業家同友会 しりべし・小樽支部では共に学ぶ経営者の仲間を募集しています。
入会をご希望される方は下のボタンよりお入会ページへお進みください。 入会ページはこちら
入会をご希望される方は下のボタンよりお入会ページへお進みください。 入会ページはこちら
入会資格
企業規模にかかわりなく、企業経営者(もしくはこれに準ずる方)で、
同友会の主旨に賛同される方は誰でも会員になることができます。
入会資格
■ 入会金/20,000円
■ 1ヵ月分会費/5,000円 (6ヵ月分前納)